今井児童交通公園 ~ 無料で遊べるレインボーサイクルが大人気!(東京都江戸川区)

お断り
今井児童交通公園での自転車、ゴーカート、レインボーサイクルなどの貸出や利用は2019年3月31日をもって終了になりました。自転車やゴーカートの貸出は東部交通公園で行われています。
ご注意
こちらのページでご紹介している内容は2017年7月当時のものです。

新中川と旧江戸川とが、ちょうど合流する位置にある今井児童交通公園。園内に設けられた道路では、交通ルールを学びながら自転車やゴーカートに乗ることができます。さらに空中散歩の気分が味わえるレインボーサイクルのほか、滑り台などの遊具まである充実した設備。子どもから大人まで一緒に楽しむことができます。

ゴーカート&自転車

身長に合わせて自転車やゴーカートが選べる

・年齢別おすすめ度
【1~3才】三輪車や乗用玩具で遊べます。
【3~6才】砂自転車練習のほか補助輪付きもあります。
【6~12才】自転車やゴーカートが楽しめます 。

今井児童交通公園

今井児童交通公園は急激に自動車が増え、交通事故が深刻だった1968年に整備されました。今もなお地元の子どもたちに愛され、交通安全教育に貢献しています。自転車やゴーカートに乗りながら、スタッフの案内によって交通ルールを学べる環境です。

自転車は身長を計ってから、自分の体の大きさに合ったものを選べるので安心です。今井児童交通公園にはその他に、小さな子ども用に三輪車や乗用玩具も用意されています。

ゴーカートも豊富にありました。「親が示せ正しいマナー」という標語が目に飛び込んできて、思わず身が引き締まりました(笑)。確かに、子どもは親のマネをしますから、気をつけないといけませんね。ヘルメットも用意されていました。

ゴーカートに乗っていても、しっかり交通指導が入ります。さすが、今井児童交通公園ですね。

9歳の長男はゴーカートがお気に入り。6歳の次男は、スタッフの指示に従って自転車を乗り回していました。そして2歳の三男は乗りもの玩具と、年齢別にそれぞれ楽しめます。

レインボーサイクル&遊具

無料のレインボーサイクルは空中散歩の気分

・年齢別おすすめ度
【1~3才】遊具を巡って遊べます。
【3~6才】保護者と一緒にレインボーサイクルが楽しめます。
【6~12才】身長130cm以上なら自分ひとりでレインボーサイクルに乗れます 。

今井児童交通公園

無料のレインボーサイクルは大人気のアトラクション。身長130cm以上なら一人で、それ以下でも保護者と一緒に遊べます。ただ漕ぐだけでなく、サイクル上から見える素晴らしい景色も特徴です。

旧江戸川の側を走るので、こ~んな感じのパノラマで景色が広がります。まさに空中散歩の気分をぞんぶんに味わえます。

2歳から9歳まで、子どもたちは全員レインボーサイクルを気に入ったようです。1周回るたびに、何度も「もう一回」と頼まれました。大人でも十分に楽しめます。

今井児童交通公園

そのほか、今井児童交通公園には遊具が数カ所に分かれて配置されており、砂場や滑り台、ブランコなど充実しています。

水上バスステーションへと渡る歩道橋からは、こんな風に見下ろすアングルでも写真が撮れます。今井児童交通公園にはレインボーサイクルや遊具など、ママやパパにとってもインスタ映えするスポットがたくさんありますよ。

ここが楽しかった!おすすめポイント

普通の交通公園では見られないレインボーサイクルは、無料なのが不思議なほど楽しめます。自転車やゴーカートも、身長に応じて適切な大きさのものが選べるのが嬉しいポイント。幼児向けの三輪車・乗用玩具エリアもあり、安全に遊ぶことができます。

 

公園情報
今井児童交通公園

東京都江戸川区は子育てしやすいと人気がある街ですが、今井児童交通公園のような施設があるのも人気のひとつでしょうか。これだけたくさんのスタッフの方の指導や見守りがあって、豊富な自転車やゴーカート、レインボーサイクルのような楽しい施設があってすべて無料で楽しめるのは驚きです。

今井児童交通公園は、年齢としては乗りもの玩具に乗れるようになる2才くらいから小学校高学年まで楽しめるのではないでしょうか。休日はかなり混雑するそうですから、公共交通機関を利用して訪れたほうがよさそうです。

公園内には売店はなく、ジュースの自動販売機しかありませんので、お腹が減りそうだったらお弁当かおやつを持っていくのがおススメです。もちろん、この今井児童交通公園から少し足を伸ばして下町風情のある飲食店などを訪れるのも楽しいと思います。

住所:東京都江戸川区江戸川4丁目10
アクセス:
・都営新宿線「一之江駅」より徒歩8分
・都営新宿線「一之江駅」から、都営バスに乗り換えで〔新小22〕葛西駅行「今井」下車、徒歩1分
・JR総武線・総武快速線「新小岩駅」から、都営バスに乗り換えで〔新小22〕葛西駅行「今井」下車、徒歩1分
・JR総武線「小岩駅」から、京成バスに乗り換えで〔小72・篠崎線〕一之江駅行「今井」下車、徒歩1分
・JR総武線亀戸駅から、都営バスに乗り換えで〔亀26〕今井行「今井」下車、徒歩1分
主な施設:乗り物(レインボーサイクル、ゴーカート、自転車、補助輪付自転車)、各種遊具、休憩スペース など
駐車場:あり(13台)※駐車場台数が少ないため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
公式サイト:江戸川区ホームページ(今井児童交通公園)

すべり台おやじ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。