この度は、春ピクニック2018 ~ 春のフォトコンテストにたくさんのご応募、本当にありがとうございました。 有効な応募作品558点の中から厳正な審査の上、最優秀賞1作品、優秀賞(おいしそう部門)1作品、優秀賞(楽しそう部門)3作品が決定いたしました。 当選いただいた皆さまにはダイレクトメッセージでご連絡をいたします。

最優秀賞
お弁当が手間のかかった「アンパンマン」なのに、ポーズが「ドラゴンボール」、履いてる靴下が「妖怪ウォッチ」・・・という無邪気なところに編集スタッフ一同ウケました。3年前のゴールデンウィークでの写真とのことですが、3年も経つとお子さんもずいぶん成長されたことと思います。家族の何気ない一瞬が切り取られていて、もっとも公園でのピクニックらしいと感じましたので最優秀賞としました。
優秀賞(おいしそう部門)
美味しそうなお弁当はたくさんありましたが、やはり食べ物の写真はこの作品のように料理に寄ったほうがインスタ映えするようです。こちらの作品もアングル良く、寄っていいらっしゃいます。また揚げ物メインではなくポテサラと卵焼きが前面に出ており、手作り感たっぷりなところに好感を持ちました。また皆さんおむすびに凝られるなか、いさぎよく塩むすびで勝負?されている点も評価いたしました。
優秀賞(楽しそう部門)
こちらはプロ級の腕前ですね。保育園の入園式の帰りにピクニックということで、パパさんが撮られたのでしょうか。これから保育園でいろんな楽しいことがたくさん、たいへんなことも少しあると思いますが、このご家族のこれからを応援したい気持ちに編集スタッフ一同なりました。
ピクニックを盛り上げるとなると、やっぱりパパさんが頑張らないと!他にもパパさんに子どもが乗っている作品がありましたが、4人乗りと一番たくさん乗っている作品を選ばせていただきました。公園だから思い切りはしゃぎたくなるのでしょうか、みんな、本当に楽しそう。パパさんは帽子がおしゃれですね。
今やっているNHK連続テレビ小説「半分、青い。」でも話題になっている五平餅でしょうか。お味噌が香ばしそうですね。子どもたちが仲良く、夢中になってかぶりついているところが楽しそうです。
審査にあたって
今回第1回目のフォトコンテストを行い、ご応募いただいた作品のレベルの高さ、手間のかかり方に編集スタッフ一同、本当に驚きました。そうした中で公園とわかることやピクニックらしさのある作品を第一に考えました。
その上でさらに重視した点は、、シンプルに楽しさや美味しさが伝わることでした。この公園のチカラLABでのフォトコンテストは継続的に行っていく予定です。今後とも、より多くの方にご参加いただけるように、何気ない家族や親しい仲間、時にはぬいぐるみなどを気軽に、しかもタイミング良くとらえたものを選んでいきました。
第2回目のフォトコンテストもすでにスタートしています。皆さま、今後とも公園のチカラLABのフォトコンテストをよろしくお願いいたします。
