靭公園 ~ 子どもも大人も癒される!見渡す限りのバラ園(大阪府大阪市)
大阪人しかちゃんと読めない?豊臣秀吉が名付けたといわれる「靭(うつぼ)」公園。大阪市民の憩いの場として園内には噴水やバラ園のほか、遊具施設も設けられ、平日・休日問わずたくさんの人々で賑わいます。また、あの大坂なおみ選手が…
大阪人しかちゃんと読めない?豊臣秀吉が名付けたといわれる「靭(うつぼ)」公園。大阪市民の憩いの場として園内には噴水やバラ園のほか、遊具施設も設けられ、平日・休日問わずたくさんの人々で賑わいます。また、あの大坂なおみ選手が…
緑に囲まれた広い敷地には、遊具やアスレチック、さらにポニーや釣り堀などの施設が満載。その中でも地下迷路は、冒険に入場料・駐車場とも無料で、時間を気にせず遊べます。公園名にある『ネーブル』は、英語で『へそ』の意味。関東平野…
兵庫県神戸市長田区にある若松公園は「鉄人28号」がいる公園として有名。一般的なビルで言うと5~6階建てに相当する鉄人28号の巨大モニュメントは、おじいちゃん世代には懐かしい、今の子どもにとっては何だか心強い、独特の威容を…
高校ラグビーで知られる「東大阪市花園ラグビー場」に隣接する花園中央公園は、野球場や美術センター、プラネタリウム等のあるドリーム21など、さまざまな施設を敷地内に持つ緑に溢れた公園です。園内東にある桜の広場や花菖蒲池には、…
「そばめし」という神戸の下町グルメはちょっと前に有名になりましたが、「ぼっかけ」って何か分かります?先日、神戸市長田区の若松公園に体験レポートに行った際の、オフショットの話題をお届けします。この公園には50~60才代のオ…
寒くなっても公園で外遊びはさせたいもの。でも、風邪をひかしたくないからと子どもに着せた防寒着などが、思わぬ危険を招くことがあるんですよ。お母さんが気をつけたり、子どもに教えることで、ヒヤリとするような事故を防ぎましょう。…
札幌市内最大級のロングすべり台が設けられ、広大な敷地内にはさまざまな遊具や自然を楽しめる散策ポイントのある公園。野球やテニスの行える運動施設からボート池、遊具で遊べる広場など、年齢問わず楽しい時間を過ごせる公園です。現在…
公園内には四季折々の美しさを楽しめる花々のほか、水のステージなどフォトジェニックな場所が溢れています。広い駐車場があり、車でのアクセスは非常に便利。園内にはトイレがいくつも配置され、キレイに掃除されているほか多目的トイレ…
国営ひたち海浜公園の総面積は350haにも及び、自然豊かな広場や遊具など1日では遊び尽くせないほどの充実ぶり。売店なども設けられています。また、四季折々の美しさがあり、訪れるたびに目に飛び込んでくる風景が異なります。海に…
ホームセンターや100均ショップなどで手軽に手に入る道具を使えば単なる砂遊びもアートに。年長さんの子どもぐらいなら道具を使いこなし、自由に、空想を広げるがままにさまざまな世界を表現していきます。ぜひ、試してみませんか? …