国営昭和記念公園 ~ 広さも楽しさもメガスケールで大満足!(東京都立川市)
国営昭和記念公園は東京ドーム約39個分となる180haの広大な敷地に、四季の木々や花が楽しめるエリアや遊具の広場、サイクリング、ボート遊び、バーベキューガーデンなど、子連れファミリーはもちろん、友達同志やスポーツ仲間など…
国営昭和記念公園は東京ドーム約39個分となる180haの広大な敷地に、四季の木々や花が楽しめるエリアや遊具の広場、サイクリング、ボート遊び、バーベキューガーデンなど、子連れファミリーはもちろん、友達同志やスポーツ仲間など…
九州最大の繁華街・福岡市の天神エリアのど真ん中にある警固公園は、ひとことで言って“都会のオアシス”です!公園に隣接する天神駅の周辺は立ち止まれないほど人の流れが多いですが、警固公園に入るとみんなホッとして座ったり、芝生に…
女川町総合運動公園は、JR女川駅から徒歩10分という便利なアクセス環境。陸上競技場や総合体育館、野球場、テニスコートなどがある中で、ちびっこ広場やフィールドアスレチックが人気です。女川町は東日本大震災で大きな被害を受け、…
秋から冬にかけての公園は、木の葉が落ちて少し寂しい気もしますが、この季節ならではの自然遊びがありますよ。今回は、1つ質問すると10個くらい遊びのアイディアを教えていただける野あそびの達人に話をうかがいました。ふだんは首都…
この度は公園あそび秋18 ~ 秋のフォトコンテストにたくさんのご応募をいただき、本当にありがとうございました。 今回の応募作品は過去最高の697点(10月31日締め切り時点)をいただきました!今回も、スタッフ一同楽しみな…
くりはま花の国はJRや京急の久里浜駅からも歩いて行ける、小高い丘にある緑豊かな公園です。注目はなんといってもその名の通り、季節によって色とりどりに咲く花です。春はポピー、秋はコスモスが咲く頃に、おまつりも開かれます。それ…